Skip to the content
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 取扱商品
  • 法人のお客様へ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
logo mainlogo darklogo light
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 取扱商品
  • 法人のお客様へ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
logo main
logo main
  • ホーム
  • 私たちについて
  • 取扱商品
  • 法人のお客様へ
  • お知らせ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
厚岸 穀雨

厚岸 穀雨

¥1,900

¥1,900(30ml)

Add to wishlist
Category:ウィスキー Tags:二十四節気シリーズ 厚岸蒸溜所 国産ウイスキー 品牌: 厚岸ブレンデッドウイスキー
  • 描述

描述

厚岸蒸溜所が2024年5月下旬にリリースした「二十四節気シリーズ」第15弾のブレンデッドウイスキーです。

【二十四節気「穀雨」とは】
「穀雨」は二十四節気の一つで、4月20日~5月4日頃にあたる時期。田畑に恵みの雨が降り、作物を育てる季節の潤いを表します 。
厚岸ではこの雨により海霧が発生し、熟成庫に海の香りをもたらす効果もあるとされています 。

【テイスティングノート】
香り: 剥きたての甘夏、かりんとう、フルーツパフェのような甘い香り 
味わい : ハチミツがけホットケーキ、コーヒー()
余韻 : アニスやナッツ、淹れたてのオレンジティー()

【熟成と製法のこだわり】
蒸溜所はフォーサイス社製の蒸溜設備を導入し、アイラ島のようなピーティな原酒造りを追求 。
ポットスチルはオニオン型で、アイラモルトの特色である泥炭モルトを用いた仕込み水とともに、厚岸の海霧や冷涼な気候が熟成環境に影響 。
熟成に用いる樽は、主にバーボン、シェリー、ミズナラなど多様で、多面性を引き出す工夫がなされています 。

【まとめ】
「穀雨」は、雨に濡れて育つ穀物の生命力をウイスキーで表現し、厚岸らしい海霧と多様な樽由来の複雑さを感じられるブレンデッド。
ミルト主体でありながら、親しみやすい甘さ・果実味・ナッツ系の香味があり、日本の春の恵みが映える1本です。

相关产品

  • 白州 Japanese Forest Bittersweet Edition
    ¥1,700
    加入购物车
    白州 Japanese Forest Bittersweet Edition

    ¥1,700(30ml)

  • 山﨑12年ピュアモルトウイスキー特級
    ¥4,500
    加入购物车
    山﨑12年ピュアモルトウイスキー特級

    ¥4,500(30ml)

  • ウィルソン&モーガン 2013 スペイブリッジ
    ¥1,200
    加入购物车
    Newウィルソン&モーガン 2013 スペイブリッジ

    ¥1,200(30ml)

お問合せ

T. 070-7561-6731
M. info@linxas-japan.jp

アクセス
福岡県福岡市中央区春吉, 3丁目
21番. 19号 . 6F
営業時間

毎日 : 19:00 ~ 26:00
ラストオーダー:25:00

INSTAGRAM

© 2024 TECHNOLINKS, ALL RIGHTS RESERVED

Top

connect with us

find us
eight avenue 487, NY
+123 344 056, +123 456 789
お問合せ
reservations@example.com,
office@example.com
営業時間

毎日 19:00 ~ 26:00

Instagram